Page: 1/1   
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - | pookmark |
デジタルメモ「ポメラ」DM10レビューその5
 久々です。自分用メモ代わりに載せる。



・ポメラをUSB通電で使用する方法

1.USBケーブルでパソコンと繋ぐ
2.自動的にパソコンと接続状態になってポメラ側からは操作を受け付けなくなる
3.パソコン側で「ハードウェアの取り外し」して一旦接続を切る
4.ポメラ側ソケットからケーブルを抜く
5.ポメラの電源を入れて通常起動させる
6.(キーボード開いた状態だと繋ぎ辛いけど)ポメラ側ソケットにケーブル端子をぶち込んで繋ぐ
7.ポメラの画面下部にUSBマーク点灯・通常動作可能

8.ケーブル繋いだまま一旦電源切って電池抜いて、ちゃんとカバー閉じて電源入れ直しても、起動可能(電池マークゼロ状態

※注意※
 この方法でポメラを使用している際には、手癖でCtrl+Sしてのファイル保存を推奨。
 電池抜いた事を忘れてて、電池入れ直さず電源落としてUSBケーブル引っこ抜くと、当然ながら電池が入ってないので全く通電状態じゃなくなる。そうなると、今開いているファイルは、次電源入れた時には「一番最後に保存した状態」で再開される。
 つまり、電池すら入れてない状態で電源落とすと、「電源を落とした時のファイルの状態」を保存しているはずのテンポラリファイルが吹っ飛ぶ(普通、次に電源を入れた時には、このテンポラリを読み込んで再開してるっぽい
 「一番最後に保存した状態」≠「電源を落とした時のファイルの状態」となってしまっていると、かなり悲惨な目に遭う羽目になるかも知れない。



 色んなFAQやwikiとかをチェックしてるんですが、ファームウェアがアップデートされる前の初期バージョンって、パソコンに繋いだ時にそのテンポラリファイルが見えてたんですね。それを利用したフリーソフトもあったようだし。
 ともかくこのUSB通電は、USBマークがきちんと準備されてるんだから、裏技じゃなくて説明書には載ってないけどちゃんと仕様上の機能だと思う。
| S.C. | 22:27 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
デジタルメモ「ポメラ」DM20リリース+DM10レビューその4
キングジム
¥ 26,500
(2009-12-11)
画面は面積では1.8倍にもなっている。キーボードも軽くなった
現時点で最強ツール
だいたい満足、すこし不満

キングジム
¥ 15,680
(2008-11-10)
買って正解でした。
期待以上です^^
OSがwindows以外の方はご注意。

 http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapa/20091207_333896.html
 リリースされたポメラDM20のレビュー読みましたが、カレンダー機能は便利そうだなと思ってしまった。フォルダの概念が搭載されたのもいいな。

 書いてあるように今から買うならやはりDM20でしょうが、DM10は機能限定の廉価版だと考えて買うのもありだとは思います。特に、小説のような長文書く趣味はない人なら。
 ちなみに俺はポメラでこのblogのエントリを書き続けていますが、未だに文字数超過で保存出来ませんみたいな警告に出喰わした事はございません。物語書いたりしないなら、意外に8000字って長いもんだよ。

 DM10だと1ファイルごとの容量が少なければ総ファイル数はどんどん増やせるようですが、DM20だと1ファイルの容量は大きく確保されてても作成ファイル数が固定されてるようです。DM20の総ファイル数はかなり多いので、それで差が出るとは思えませんが、元から小容量のファイルしか作らないならDM10も20も変わらんかも。
 …とは言え最初に戻りますが、ファイル数が増えるならフォルダ構成出来るに越した事はないかと。つまり、それが出来てないDM10は多数ファイルの管理にはまるで向いてません。
 と考えると、やっぱりDM20を勧めるべきか。ま、御予算と相談して下さい。マジで「機能限定の廉価版のDM10」と考える状況になってると思うし。




・電源入れてなくてもPCリンク出来る
 説明書読み違えてました。「パスワード設定をしてるポメラ」の場合にのみ、電源入れてなかった際には本体メモリは読み込まれない。そうでないポメラは、電源入れずにOKです。デジカメみたいな使い方が出来る。
 パスワード設定ですが、ポメラは電源オンオフが容易で時間も掛からないので、その辺の管理を気をつけたい方は設定した方がいいかもしれません。電源入ってなくても、誰でも2秒でファイル開けちゃう訳だし。
 但し、パスワードは登録したら自分で管理してないといけません。忘れちゃうと、解除には本体データの消去(≠フォーマット機能)を必要とします。そうなるとユーザーの本体操作では間に合わず、お客様相談室に問い合わせる羽目に。

・無題のまま保存してなくても電源は落とせる
 保存していない文書をそのままに電源を落としても、消えません。だからポメラ本来の目的である「メモを取る」行為については、文書保存の必要はありません。ひとつのファイルに書き散らかせばいい。チラシの裏のメモってそんなもんでしょ?
 但し、無題ファイルのまま他の文書を開こうとすると、「現在開いているファイルは保存されていません」との警告文が出てきます。メモをめくって新しいページにする時は基本的に古い奴はゴミ箱に捨ててるって感じですか。
 つまりタブ式処理は出来ていない訳です。タブ式テキストエディタに慣れていると、ミスりますかね。

・新品電池入れた後の話
 えーと、ミスチルライブの11/28深夜のファミレスで電池入れただろ。それから、毎日30分から1時間程度使ってきて、その週の金曜に電池目盛りが2個に落ちた。
 …あれ?多く見積もっても6、7時間程度?…とか思ってたら、その後も目盛りが3に戻ったりして良く判らない事に。
 12/15現在、まだまだ大丈夫。成程、電池切れを気にせずに使用可能だ。

・何故か変換出来ない漢字
 魍魎、綴り…他に何かあったっけ?気付いたらパソコンからテキストを取り込んで、ポメラの辞書登録で乗り切ろうかと思います。
| S.C. | 12:58 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
デジタルメモ「ポメラ」DM20リリースのお知らせ+DM10レビューその3
 今更ですが…先週中に、ポメラ新機種DM20のリリース情報が来ちゃってたんですよね。
 http://www.kingjim.co.jp/news/0911/n-pomera.html

 そうか、だからamazonで叩き売りしてたのか!ありゃ在庫処分セールだった訳だ!ようやく激安の理由が判ったよ!
 新機種を某茄子商戦にぶつけやがって…企業としては正しい戦略ではあるけどな。

 DM20のスペックを読むに、マジで文章を書く事に特化してますね。物凄い長文にも対応し、ファイル保存数も桁が違ってる。エネループ正式対応も地味に大きいと思う。
 QRコード変換(3200文字まで)で携帯とテキストデータのやり取りも可能に。携帯との連携も結構なレビュアーに求められてた訳ですが、俺としては特に重視してなかったのでコメントはありません。

 通信機能は相変わらず搭載してませんが、それで正しいと思う。ネットやりたかったらネットブック買えばいいんだし…定価だとポメラは3万越えだし、それ位出せば買えるしねえ安いネットブック。
 ここまで書けると印刷機能も欲しくなるけど(USB接続でプリンタで直接印刷出来るように)、これはあくまでもパソコンで文章書くためのサポート機材と言う位置付けだろう。

 確かにこの新機種は欲しいけど(保存文字数が大幅に向上したのがでかい)、やっぱりまだ高いしなあ。amazonでは予約で14%引きですが、これでもDM10のほぼ2倍ですよ。
 これが安くなったら買うけど、その時はまた新機種リリースなんだろうな…とは言え、酸っぱいぶどう理論って事は我ながら良く判っております。
 しかし…コミックREX最新12月号の巻末コメントにて「ポメラ買いました」と報告していたミカベル涙目ちゃうんかこれ。自分の都合よりも真っ先にこちらの方が思い浮かんでしまったよ。ミカベルも俺みたいな割り切りが出来てりゃいいんですが。

 ま、それはそれとして、手持ちのDM10のレビューは続けるつもりです。DM20購入の参考にでもどうぞ。

 DM20のスペックを見るに、俺や他の皆さんがDM10時点で挙げてる問題点はあらかた解決している(しようと試みている)感があります。使ってみないと判らない不安点は、やはりIMEが改善されているか(登録語彙数が増えているか)でしょうかね…。かなりの長文が書けるようになっているのだから、その辺もどうにか改善されていて欲しいのだけど。長文打つからには、ストレスフリーで入力したいし。
 それにしても、DM10って大いなるβ版だったのかしらー皆でβテストやったようなもんなのかしらー?今までになかった機材なのだから、1年でモデルチェンジしても当然ではあるけど。



・キーボードを収納すると、自動的に電源が落ちる
 やはり安定性が確保出来ない環境では起動しないようになっているらしい。「キーボードを出してないと起動出来ない、文章だけ読みたい時には不便」と書いてるレビューを見かけましたが、閲覧のみの際でもやっぱりページめくりのためにはキーボード操作が必要ですからこの電源オフ仕様は当然ですかね。

・充電乾電池が遂に切れました
 深夜のファミレスでいじってた時に電池マーク1個になって警告文が表示。そのまま放置してたら数十分後に強制終了されました。結局合計時間どれだけだっただろう。毎日休憩時間とか寝床とかでちょくちょく使用していたし、10時間は持ったと思う。
 プログラマ出身者の習性として、基本的にCtrl+Sが手癖になってるんで定かじゃありませんが、強制終了された後に電池替えて改めて起動したら、文章は直前までのものが残っていたと思います。流石に打ち込んで変換してなかった箇所は保存出来てませんでしたが…。
 だから、電池1個になって警告文が出た時点で、こまめ保存を心掛けておけば文章が消える心配はないと思います。
 説明書などでは、最大20時間起動。実際には少々短かった計算になりますが、俺が使ってるのが古い充電池って事を差し引けば、上々じゃないでしょうか。今はディスカウントショップで買ってた新品乾電池を入れています。

・F7で表示ファイルのトータル文字数が表示
 ポメラ上ではファイルのプロパティなどを見れないので実際のデータファイル容量が判らない。そのため後どれ位打ち込めるのかが判らなかったのですが、説明書読んでたらこのショートカットを発見しました。
 F7を押すと、総文字数が表示されます。DM10では8000字までしか保存出来ないので、長文書いてる際にはこれをちょくちょくチェックすると参考になりますね。8000字ってなかなか使い切らないものです。

・「付箋文」機能
 F1を押すと、カーソルが来ている箇所に「付箋文」記号を挿入する事が可能。その後にF5を押せば、カーソルが「付箋文」までかっ飛んで行きます。
 これの利用法ですが、ファイルを一旦終了させる際に一番最後の部分に挿入しておけば後々いいかも。
 それと言うのも、ファイルを開いた際のカーソル位置は文頭だから。いくら8000字までしか入力出来ないとは言え、いちいち最後までカーソルを持っていくのが面倒と思うのが人情です。特にページを最後までめくっても、カーソルは文末まで行ってくれないから。
 その点、文末に「付箋文」を入れておけば、改めてファイルを開いた際にショートカット出来ます。
 一旦「付箋文」を挿入すればそれはテキスト形態なので、改行してどんどん後方に追いやる事が出来ます。だからいちいち挿入し直す必要もない。「付箋文」を消したい際も、通常テキスト同様にBSやdelで削除してゆく事になります。

・ダッシュ(――)が出ないし辞書登録も出来ない
 正確に言うと登録は可能でしょうが、変換するために入力する「ーー」が読みとして登録出来ません。文字を置き換えて登録するのもしっくりこないし、かと言ってパソコンに移動した後に置換するのも煩雑かなあと思うし…どうするかなあ。小説書いてると結構ダッシュを使用するので、ちょっと考え中。
 ポメラ上での表示ではどちらも区別が付かない(パソコンから持ってきた文書を表示しても同様に見える)のがまた面倒臭い。
| S.C. | 12:04 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
デジタルメモ「ポメラ」レビュー その2
 さて、ちまちまと使い続けています。そろそろ購入後1週間になるので、改めて気付いた点などを記載しておきます。

 ちなみに「ポメラ」とは「ポケット・メモ・ライター」の略だそうです(説明書冒頭より
 …日本語で略したってのが丸判りだな!確かにこれ、日本語オンリー端末だけどさ!

忘れがちな事

・初めて使う時、電池カバーのロックをかけ忘れる
 最初これを忘れてて(ロックの存在を把握してなくて)、電源ボタン押した後のエラーメッセージ「ロックがかかっていません」の意味がまるで判らなかったりしました。説明書読もうよ俺。

・使い始めて暫く、ボタン電池の絶縁体を引き抜き忘れる
 乾電池を引き抜いておくと何故か時刻がリセットかかっていて「おかしいなボタン電池は時刻の保存のために存在してるはずなのに」と思ってたら、説明書に細かく「絶縁体を引き抜くのを忘れないで下さい」と書かれてたよ。説明書読m(ry

 …どちらも説明書読んでないと気付かないかもしれないので、中古入手で説明書貰ってない人は同じパターンに陥るかも(特にボタン電池はカバーの下に隠れてるから

・PCリンクする際は電源入れてポメラ側から操作しないとポメラ内メモリをパソコンで読み込めない(電源落ちてて只USBケーブルで接続したら、SDカードのみを認識する

気になる点

・キーボードが狭い&キーの位置が違う
 タイプミスは仕方ないとして、困ってるキー配置がある
 escと半角全角切り替えが並んでいて、半角全角を切り替えたつもりがesc押してて無反応だったり
 shiftキーが小さくて十字キーを間違えて押しててカーソルが何処かにぶっ飛んでたり
 …そんな感じ。まだまだブラインドタッチとは安心して行けないです。

・ページ切り替えはalt+十字キー
 ノートパソコンと違うので覚えておかなくては…。

・IMEがやっぱりかなり馬鹿だった
 …すいません前回と真逆の事書いてますね。先人の皆様のレビュー、当たってました。
 具体的に言うと、かなりの確率で「何故そんなマニアックな漢字に真っ先に連想したりそもそも文節の切り方がおかしいんだ貴様はことえりか」(マカーの皆さんすいません…Macにはそう言うイメージがあって。でもMacには10年位触れてないんで、もしかしたら改善されてるかもな)と訊きたくなるような第一候補が出てきたりする。この辺は使い続けて学習させていけばきちんと調教されてくれるんだろーか。

 画面の小ささは意外に気にならないです。フォントが丁度いいからかな。
 バックライトじゃないからかも。眩しくなくて目に優しい。

辞書登録

 100語まで登録可能。早速三点リーダを・・・で変換出来るように登録。。。。だと登録出来なかった。でも100語如き、特殊分野の文章打つのが常態化してるとすぐに枠使い切るだろうな。
 変換で英単語が出てこないのも、結構面倒臭いですね。パソコンのIMEだとそれで変換して楽してたから。

気に入ってる点

 寒くなってきたこの季節だと、毛布被って寝っ転がって文章打ち込めるのがいいですね。ノートパソコンだと床のカーペットでファンを塞いでしまって熱暴走しちゃうから。それは夏から変わらない。
 逆に言うと寝落ちの危険性がある。ので、パワーオフ設定はデフォルトの5分のままの方がいいかも。どうせ起動は電源スイッチ長押しすれば、2秒で画面立ち上がるんだし。

 電池容量もちまちまオンオフを繰り返している分にはなかなか減りません。例の充電池、入れてから早いうちに電池マークの目盛り2個に減ったんですが、そこからが進まない。
 今度ファミレスに持ち込んで何時間行けるか耐久テストはしてみたいです。予備電池持ち込んで。

 ショートカットの大半もWinのままなので、手癖で対応出来るのが良いですね。

 何より、本当にテキスト打ち込む事しか出来ないので、動作が軽い。タイムラグが発生するような事がない。
 パソコンのテキストエディタで文章打ってる時だと、別のプログラムが干渉して来た際には動作がラグるんで…(古いノーパソですし俺のめびうすたん)、ポメラはそう言う事がないので、パソコンの隣でポメラ打ってる時もありますよ。

 ぶっちゃけこれ、来季からのF1実況レポで使ってしまえそうな気がする。
 パソコンではIEに公式LTを開いておいて、CS見ながらのテキスト打ち込みは傍らのポメラでと、そう言う体制。良くLTが重くなったり停まったりした時にはCtrl+F5とかでLT再起動しなきゃいけなくなって、そうなると必然的にテキストエディタも使えなくなってた訳でさ。別にポメラで打ち込めば、それが回避出来ると。
 でも実況してたらすぐに8KBオーバーしちゃうだろうから、セッション中にファイル分割しなきゃいけないだろうな。或いは改行タグを後で挿入するならその分容量節約出来るし、どうだろう…実現に向けて色々考えておこう。



 以上、これもポメラで書いて、パソコンで手直し。と言っても変換などはいじってません…最終的に文章書き足した程度で、それはポメラでもやれる事だし。テキスト打ち込むだけなら使える端末です。
 が、先のゲーセンCXレポをポメラで書いてる時に、パソコンと違い人名の「岐部」が変換で出てこなかったりしたので(結局パソコンで変換し直した)、固有名詞に弱い(容量削減のためか、固有名詞の類は辞書登録からオミットされている)んでしょう。ビジネス文書などを作成する方は、こう言う面でもユーザー辞書100登録枠を浪費してしまいそうです。

 今回はこの位で。気付いた点が出てきたら、またエントリ立てますよ。
| S.C. | 09:58 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
デジタルメモ「ポメラ」レビュー その1
 最近噂のポメラ買ったよー。18日注文で19日昼到着って早過ぎー。
 Amazonが激安なので(46%引きって一体どれだけ大量に仕入れてるんでしょうか。Amazon内ランキングだとマジで売れてるってのに)ヤフオクとかで中古当たるのが馬鹿らしくなり、そのまま新品購入。ボディカラーは「黒だと天板に指紋が目立つ」とのレビューが気になったので、パールホワイトです。

 これから暫く色々と使ってみます。暫くblog投稿記事はポメラで書こうかね。物書きやキーボードジャンキーにはその欲望を満たしてくれるアイテムのようですし。
 電源が市販の単4電池ってのがとても宜しい。フレキシブルに扱える。しかも持ちも良いようだ。欲を言えば充電池式だったらもっと手軽だったんですが、省スペースのためにはオミットする機能もありますかね。

 で、買って到着して、休憩時間に色々遊ぼうと箱ごと持っていって出社した訳ですよ。
 会社で箱見て気付いたけど、単4電池って別売りなのな。おいおい電池買ってこなきゃ起動すら出来ませんよ。

 仕方がないので、箱を開けて取り出してみる。重量感はそこそこある。ある程度はないと安定出来ないか。
 説明書を読んでいくが、小耳に挟んでいたファイル容量制限が見当たらない。と思ってたら、箱掲載のスペック表に「8000文字入力したファイルを6ファイルまで保存可能」と記載。8000字ってかなりの分量なので、大抵の作業には対応出来るでしょう。

 自宅に帰って単4電池と戯れ始めますが・・・入れても入れても起動しない。どうやら放置してた電池は新品でもこのポメラのお眼鏡には適わないらしい。
 仕方がないので、ディスクマン付属の単4の電池を充電し、ぶち込んでみることに。そういや箱開けた時にひらりと出てきたチラシに「アルカリ性電池以外は使わないで下さい充電池なんぞもっての他」と書かれてました。おいおいエネループ使用者涙目。でも各種レビューでは普通にエネループ使ってる人も居るので、自己責任でなら使えるようです。

-----------------------------------

 てな訳で、上記文章はポメラで書きました。ここからパソコンのテキストエディタ。

 2時間程度使用しただけですが、その現状でも既に気になった点をいくつか。

・キーボードが狭い
 変な所をタッチしてしまうので、ブラインドを押し通せません。キーボード初心者気分。…まあ、これは慣れの問題でしょう。

・3点リーダが変換出来ない
 各種レビューでもIMEやATOKが馬鹿だと言われまくってましたが、普通に文章打ってる限りでは漢字は問題なかったと思います。「捉える」が出てこなかったのが気になったか?それと、長文一括変換に難があった。これはShiftキー駆使して文節で区切って対応する他なさそう。
 でも一番困るのが、「…」が出て来なかった事。上記文章だと「・・・」でしょ?これだと1文字になってないから非常に困る。
 ポメラで書いたテキストをパソコンに移動させた後、推敲や置換は必須なようですね。今回は敢えてやりません。

・付属USBケーブルが短い
 接続イメージイラストからして、デスクトップパソコン対応っぽいふいんき。ノートに繋ぐとポメラを置く場所がなくなる。
 特に俺はマウス使わずタブレット常時接続なもので、USB接続口の真横にタブレット置いてるからどうしてもポメラがその上に乗ってしまって…タブレット使えんがな。仕方がないのでポメラを手で持っています。面倒臭え!

・使用電池は新品推奨
 上記の通り今使ってるのは使い古しのディスクマン充電地な訳ですが、2時間使っただけで「電池消耗してます交換して下さい」メッセージが出る有様。それに、それまでの古電池の弾かれっぷりを鑑みるに、電池はまっさらな新品を投入する方が良さそうです。
 新品電池を買う暇がないので、そのテストは日曜以降になります。

 今回はそんな感じで。気付いた時にでも連載は続きます。
| S.C. | 15:51 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Profile

Web拍手

一言

お勧めエントリ

ゲームセンターCX 年越し生放送レポ+未放映分
ゲームセンターCX 24時間生放送SPレポ
ミスチルツアーセットリスト(09スパマケ+09終末+07HOME)
MELL「Red fraction」和訳
「RD 潜脳調査室」をこれから視聴する人のためのFAQ
「RD 潜脳調査室」擬似インタビューシリーズ(全6回)
「RD 潜脳調査室」フェイバリット5+全話感想アーカイブ
RD関連記事&関連商品アーカイブ
タクト様ゲームプレイログ2

Search

Entry

Comment

Trackback

Archives

Category

Link

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

直感少女☆ミナモ~RD潜脳調査室 2 (2) (BLADE COMICS)
直感少女☆ミナモ~RD潜脳調査室 2 (2) (BLADE COMICS) (JUGEMレビュー »)
吉川 博尉
12/22発売。今回は既にAmazonしました。

Recommend

RD 潜脳調査室 コレクターズBOX[2]
RD 潜脳調査室 コレクターズBOX[2] (JUGEMレビュー »)

11/21発売。勿論さくっとAmazonしましたよ?

Recommend

RD 潜脳調査室 コレクターズBOX 1(3枚組)
RD 潜脳調査室 コレクターズBOX 1(3枚組) (JUGEMレビュー »)

8/28Amazonさんから届いたあああああ!!

Recommend

RD潜脳調査室 オリジナル・サウンドトラック
RD潜脳調査室 オリジナル・サウンドトラック (JUGEMレビュー »)
TVサントラ,LAST ALLIANCE
8/28Amazonさんから届いてたあああああ!!2枚組だからもっとごっつい荷物かと思ってました。

Recommend

RD 潜脳調査室 Redeemable Dream
RD 潜脳調査室 Redeemable Dream (JUGEMレビュー »)
秋田 禎信,士郎 正宗 (原作)
8/9確保。流し読んだけどまともな感想は盆開けにでも。つーか久島は永一朗だきちんと校正してくれ。

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode

Sponsored Links